カテゴリ
全体 スーパーコンピューター、量子計算機 核兵器、最新兵器 データ、データサイエンス、データ分析 春景色 向日葵、朝顔、蓮・ハス 国宝、重要文化財、法隆寺、東大寺、唐招提 経営、人材育成、リスキリング ファミリー 敬愛と感謝をこめて 大学&工業会の温故知新 エッセイ・日記 朝食、昼食、夕食、夜食 美味いもの ホテル&旅館の朝食・昼食・夕食 曲、人物の見事な紹介 学ぶ・知るを楽しむ 語りかける花・はな・ハナ、木・樹 母校&大学トピックス 工業会トピックス ことわざ 孫育て・子育て、野菜育て 重要文化財・旧米沢高等工業学校名誉館長 桜&若葉、水仙、蕗の薹 松が岬公園、上杉記念館、佐氏泉公園等 軍備、宇宙、平和、安保 政治、経済、世界情勢 半導体、AI、フィンテック、脳・心、量子 菅原和雄氏ご寄付の近代文明機器 地球環境、SDGs、気候変動、カーボンゼ EV・FCV(燃料電池車)、次世代乗り物 技術・科学・教育 「ことば」・言葉・好きな言葉 この世を生きる言葉の旅 ユーモア、アイロニー、ウィット、詭弁 アルツファイマー症、認知症 人情の機微 人望、徳 教育・道徳・論語・勅語 社会・企業が求める人財像 俳句・短歌・川柳・詩・歌詞 次世代を担う後輩へ 青春 さくらんぼ、メロン&特産品 米沢 セレンディピティーについて 旅・温泉・海・山・高原・クルーズ 紅葉・黄葉・落葉・秋模様 大学情報 コミュニケーション 石碑 文学の道 想像力・創造力 百周年記念会館 100周年記念会館建設 工学部正門の塀の新築 教育・道徳・論語・勅語 伊勢神宮・鳥羽・紀伊 靖國神社、大宰府、宇佐神社、大神宮、愛宕 お気に入りの風景 東京名所・東京タワー・スカイツリー・横浜 鎌倉 江の島 下田 熱海 伊豆半島 三浦 大阪・神戸・広島・呉 京都・奈良 城、公園&文化・観光施設、五輪、万博 名古屋・東海地方 四国 宮城、秋田、岩手 ホテルの外観、ロビー&窓から庭からの風景 まちづくり・地元の話題 小説の冒頭、ラスト、心の残る表現、感想な 日の出 日の入り 雲、雨、天気、虹 雲海線、水平線、湖水線、地平線 健康・安全・防災 南極と宇宙 楽しことはいろいろ ライトアップ、イルミネーション、照明 幸福・ゥェルビーイング 映画・テレビ・絵画・写真・音楽 有機EL・ロボット・バイオ 東北の市町村 連絡 博物館、美術館、文化財、建築物、構造物、 大学・学校の建築 記念樹、建物設立 グローバル化 落語 吉本隆明、糸井重里 テニス、スキー、水泳、ゴルフ、スポーツ 重文・米沢高等工業学校館長より愛をこめて 新型コロナ・感染病、医学 モニュメント 経営 紫陽花、タチアオイ 躑躅 百合(ユリ・ゆり)の花、菖蒲、カキツバタ ダリヤ 秋桜・朝顔 薔薇、バラ、ばら 日本の人口、世界の人口 菊 「元素の王者」炭素、周期表、元素 夏目漱石、森鴎外、芥川龍之介、太宰治 冬模様 チューリップ、水仙、クロッカス、福寿草 本質、本質を見抜く考え、教養 北海道 吾妻山、吾妻スカイバレー、磐梯朝日国立公 我が家の湯 九州 語彙力を高める 相手を褒めたい、感謝したい際に使用する言 生成AI 夏景色 秋景色 未分類 以前の記事
2023年 09月 2023年 08月 2023年 07月 2023年 06月 2023年 05月 2023年 04月 2023年 03月 2023年 02月 2023年 01月 2022年 12月 more... 最新のコメント
検索
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2023年 09月 22日
【国家の運命】 💛 「戦略」の根本は「精神」にあり、この一点が立てば、その二つはは深く一つのものに凝集するということです。 ★「西洋のモノでなく、日本人のこころにこの国の未来を託す。このためには、若者の教育しかない」 ★ 幕末動乱の時代に、この一点を読み間違えなかったところにこそ、兵学者、つまり国家戦略家・吉田松陰の真骨頂を見る思いがします。 💛 どの国でも重要なことは、 「国家として進むべき道とその方法・戦略を考える立場の人間がどれほど物事を深く考え、同時にそれがその人たちの使命感や生き方にどれほど深く結びついているか」である。 それによって国の運命が決まってくるのです。 日本人として知っておきたい近代史・明治篇 中西輝政著 PHP 新書 💎「イギリスの哲学者 バートランド・ラッセルの言葉」 「将来の戦争は、勝利に終わるのではなく 相互の全滅で終わる」 💎【チャップリンの名言】 💛 人類はお互いに助け合うべきである 他人の幸福を念願として お互いに憎しみあったりしてはならない 世界には全人類を養う富がある。 人生は自由で楽しいはずであるのに 貧欲が人類を毒し 憎悪をもたらし 悲劇と流血を招いた 思想だけがあって感情がなく 人間性が失われた知識より思いやりが必要である 思いやりがないと暴力だけが残る 彼等は人間ではない! 心も頭も機械に等しい! 諸君は機械ではない! 人間だ! 心に愛を抱いてる 愛を知らぬ者だけが憎み合うのだ! 独裁を排し 自由の為に戦え! 諸君は幸福を生み出す力を持っている 人生は美しく 自由であり すばらしいものだ! 諸君の力を民主主義の為に集結しよう! よき世界の為に戦おう! 青年に希望を与え 老人に保障を与えよう 独裁者も同じ約束をした だが彼らは約束を守らない! 彼らの野心を満し 大衆を奴隷にした! 戦おう 約束を果す為に! 世界に自由をもたらし 国境を取除き 貧欲と憎悪を追放しよう! 良心の為に戦おう 文化の進歩が全人類を幸福に導くように 兵士諸君 民主主義の為に団結しよう! 上記は、映画・独裁者の最後の演説より抜粋 💛 必要なのは知識でなく思いやりである。 思いやりがなければ残るのは暴力だけである。 心に愛を知らぬ者だけが憎しみ合うのだ。 人生はもっと美しく、もっと素晴らしいはずだ。 💛 権力と威厳を持ちすぎる者は、 いつでも最後には人々の嘲笑の的となる。 💎 ナイチンゲールのセリフ 私は地獄を見た。私は決してクリミアを忘れない。 💛 バラ色の人生:幸福や希望に満ちている人生 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ~ウクライナ侵攻: ウクライナ、穀物輸出巡り外交解決模索 ポーランド・スロバキアと~ロイター 2023.9.22(金) 9月21日、東欧3カ国がウクライナ産穀物の輸入を制限している問題で、ウクライナは21日、スロバキアへの輸出に許可制度を導入することで同国と合意した。 ~ウクライナ侵攻:ゼレンスキー大統領 国連の日程終えバイデン大統領との会談へ~ NHK NEWS WEBより 2023.9.21(木) 国連総会にあわせてニューヨークを訪問していたウクライナのゼレンスキー大統領は、総会や安全保障理事会の会合などでロシアの軍事侵攻を非難するとともにウクライナへの支援を呼びかけました。国連での一連の日程を終えてワシントンに移動し、このあとバイデン大統領との会談に臨みます。 ~ウクライナ侵攻: アメリカ バイデン大統領 “ロシア 平和の邪魔をしている”~NHK NEWS WEBより 2023.9.20(水) アメリカのバイデン大統領は19日、国連総会で演説し、ウクライナへの軍事侵攻をめぐりロシアを改めて非難するとともに、ウクライナに対する支援を継続することを強調し、国際社会に連帯を訴えました。 ~ウクライナ侵攻: ウクライナ軍 東部と南部で反転攻勢 ロシア軍損失拡大の見方も~NHK NEWS WEBより 2023.9.19(火)領土奪還を目指しているウクライナ軍は東部ドネツク州や南部ザポリージャ州で反転攻勢を強めていて、ロシア軍の損失が広がっているという見方がでています。 ~ウクライナ侵攻: ウクライナ軍 クリミア半島や沖合で連日攻撃~NHK NEWS WEBより 2023.9.17(日) ウクライナ軍はロシアが一方的に併合した南部クリミア半島や沖合でロシア海軍への攻撃を繰り返し、揚陸艦や潜水艦に続いて、別の艦艇にも損傷を与えたと地元メディアが伝えました。 ~ウクライナ侵攻: ゼレンスキー大統領 国連総会出席など前に領土奪還の成果強調~NHK NEWS WEBより 2023.9.16(土) ウクライナのゼレンスキー大統領は、ロシアが一方的に併合した南部クリミアで防空システムを破壊したほか、東部の激戦地に近い集落を奪還したとして「重要な成果だ」とアピールしました。反転攻勢の遅れも指摘される中、来週の国連総会への出席などを前に着実に領土の奪還を進めていると強調した形です。 ~ウクライナ侵攻: ゼレンスキー大統領“ロシア軍防空システム破壊は重要な成果”~NHK NEWS WEBより 2023.9.15(金) ウクライナのゼレンスキー大統領は、ロシアが一方的に併合した南部クリミアにあるロシア軍の防空システムを破壊したと明らかにし「極めて重要な成果だ」と強調しました。 ~ウクライナ侵攻: ロシア国防省 “クリミアでウクライナ軍による無人機攻撃”~NHK NEWS WEBより 2023.9.14(木) 13日の攻撃について、ウクライナ軍関係者はNHKの取材に対し、ロシア軍の揚陸艦と潜水艦の合わせて2隻に損害を与えたとしたうえで、攻撃にはイギリスが供与し、戦闘機から発射される巡航ミサイル「ストームシャドー」を使用したと明らかにしました。 ~ウクライナ侵攻: 指揮者の吉田裕史さんがウクライナでオペラ “音楽で勇気を”~NHK NEWS WEBより 2023.9.12(火) 軍事侵攻が続く中、ウクライナの人たちを音楽で勇気づけようと、国際的に活躍する指揮者の吉田裕史さんが、10日、南部オデーサの歌劇場でオペラを指揮し、観客から大きな拍手が送られました。 ~ウクライナ侵攻: ウクライナ 4州の国民に“選挙不参加”訴え~NHK NEWS WEBより 2023.9.11(月) ロシアがウクライナ4州の占領地で進めている選挙。ウクライナ政府は、国民に参加しないよう強く訴えています。国際報道2023の油井秀樹キャスターの解説です。 ~ウクライナ侵攻: ゼレンスキー大統領 ロシア軍の電力インフラへの攻撃に警戒~NHK NEWS WEBより 2023.9.10(日) 反転攻勢を続けるウクライナのゼレンスキー大統領は、「ロシアは冬の準備、苦しみをもたらす準備をしている」と述べ、ロシア軍が1年前と同じように電力インフラへの攻撃を繰り返す可能性に備えるよう関係機関に指示しました。 ~ウクライナ侵攻: EUが約束のウクライナ支援額 米を上回る ドイツ研究機関~NHK NEWS WEBより 2023.9.9(土)~ウクライナ侵攻: 「オリガルヒ」資産をウクライナ支援に充当へ 米国務長官~NHK NEWS WEBより 2023.9.8(金) アメリカのブリンケン国務長官はロシアへの制裁の一環として、プーチン政権に近い「オリガルヒ」と呼ばれる富豪などから差し押さえた資産の一部をウクライナの支援に充てると明らかにしました。 ~ウクライナ侵攻: ロシア国防省 モスクワ周辺に飛来相次ぐ無人機「撃墜」と発表~NHK NEWS WEBより 2023.9.4(火) ロシアでは、首都モスクワ周辺に無人機の飛来が相次ぎ、国防省は、ウクライナ側の攻撃だとした上で撃墜したと発表しました。一方、ウクライナ軍の反転攻勢についてプーチン大統領は「失敗に終わった」と述べ、撃退に成功していると強調しました。 ~ウクライナ侵攻: ウクライナの農産物輸出 ドナウ川を代替ルートに 態勢整備急ぐ~NHK NEWS WEBより 2023.9.4(月)ロシアがウクライナ産の農産物の輸出をめぐる合意の履行を停止したことを受けて、代替ルートとしてドナウ川の利用が注目されています。ルーマニア政府は輸送量の増加に向けて、船舶の安全運航のための態勢整備を急いでいます。 #
by ykkyy
| 2023-09-22 21:22
| 政治、経済、世界情勢
|
Trackback
|
Comments(0)
2023年 09月 22日
~朝:宝寿の湯の和朝食 昼:ピリ辛みそラーメン、オレンジショコラ、🍌、リンゴジュース 夕:ビール、おはぎ、お吸い物、シャインマスカット~ 食べることは、生きること! 快食!快眠!快便!が幸せの根源 健康を保つ唯一の方法は、 食べたくないものを食べ、 嫌いなものを飲み、 したくないことをすることだ。 マーク・トウエイン(1835~1910) 『快食快眠快便』 文藝春秋編 文春文庫1990年12月10日第一刷 1991年7月10日第三刷 快食快眠快便は楽しく生きるために必要不可欠の三大要素。 陳舜臣、星新一、佐藤愛子、宮本輝、中野翠、渡辺淳一など各界で活躍中の著名人約八十人が語る、爆笑のエッセイ集。 ああ爽快、我らの快食快眠快便! <快食> 以前は何を食べてもうまいと思ったが、この頃は何を食べても感動がない。若い頃は大食いでトロロ飯九杯などという記録がある。このニ、三年来、朝は番茶だけ、昼はうどん、夜だけ食事らしい食事をする。もう何か月うどんばかり食べているので(夏はソーメン)よく飽きませんねえ、と家政婦が感心するが、飽きないというよりは食べることなどどうだってよくなってしまったのである。 <快眠> 常に疲れているので眠りだけはどんな時でも直ちにやって来る。眠れなくて困った、ということは一度もない。文字通り、倒れるようにして眠る。五時間にして目覚める。 <快便> 食べる量が少ないので、出るものが快便とは行かない。 私の異母兄(詩人・サトウハチロウ氏)はウンコを毎日の楽しみの一つにしている人で、兄の家の便所には「今日のウンコ」という帳面が入れてあって、×月×日中長二本、などとその日のウンコの模様を書き込むしきたりになっていたfが、私などはとてもそんな余裕はない。 <❝快怒❞> 不健康な生活をしている割には元気ですね、という人がいる。全くそう思う。 快食、快眠、快便ばかりでなく、快いこと、楽しいことは私には何もないのだ。私がそう言って腹を立てていると、老母がいった。 「それだけ年中、言いたい放題いって、怒鳴っていれば、快食、快便ぐらいなくたって、元気でいられるのは当たり前よ」 ≪朝:宝寿の湯の和朝食≫ ≪昼:ピリ辛みそラーメン、オレンジショコラ、🍌、リンゴジュース≫ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ≪夕:ビール、おはぎ、お吸い物、シャインマスカット≫ ![]() ![]() ![]() ![]() ≪夏目漱石は食事のことのみ考えて生きた!≫ 💛 夜は朝食を思い、 💛 朝は昼食を思い、 💛 昼は夕食を思う。 命は食にありと。この諺の適切なる、余の上に若くなし。 自然はよく人間を作れり。 余は今、食事のことのみ考えて生きている。 ※:若(し)くなし:及ぶものはない(『日記』明治43年10月4日) 文春新書 漱石「こころ」の言葉 夏目漱石 矢島裕紀彦編より なお、明治43年(1910年)には旧米沢高等工業学校が創立。 ≪「食は」、空腹を満たすためだけでのモノではありません≫ 民族が選んだ食べ物で体をつくってきた食文化は、 自分の体のルーツであり、❝誇り❞と❝絆❞でもあります。民族が選んだ食べ物で体をつくってきた食文化は、心身を培ってきた「食」だから、身体が喜び、心にしみるのです。 サントリーウエルネス 美感遊創 voL213より ≪「腸をダメにする習慣、鍛える習慣」:腸内細菌があなたの寿命を左右する!≫ 著者:藤田紘一郎 東京医科歯科大学名誉教授 ワニブックスPLUS新書 ★ 1日3食規則正しく食事をし、1日の食事の中で食べる量を調節するのが、無理も我慢もともなわない最も優れた長寿遺伝子・長生き遺伝子のオンの仕方だと思っています。1日3回、同じ時間に食事するリズムがガンを予防する。 ≪国民の盛衰はその食べ方いかんによる≫ 国民が元気でいるかどうかは食べ方が大切。 ≪道元禅師の1237年に『典座教訓』、1246年『赴粥飯法』の書物を著わす≫※2 💛 「仏法と食というのは表裏一体である」 💛 「食事作法そのものが全部修行である」 ≪ヨーロッパの格言≫ 💛 朝食は金 💛 昼食は銀 💛 夕食は銅 あるいは、 💛 朝は王様のように 💛 昼は貴族のように 💛 夜は貧者のように 食べよ ≪人も国も食の上に立つ! 食は政治であり思想なり!≫ ❖:1914年に設立された私立栄養学研究所の所長(1920年より国立栄養学研究所に改組)の佐伯矩は、学校給食の実施を当時の府知事、阿部浩に提言した。その結果1919年に東京府管内の小学校で始まった給食は、パンであった。・・・・ 💎 佐伯は戦時中に「人も国も食の上に立つ」(『栄養』栄養社、1942年)と述べていたとおり、食は政治であり思想なのである。 《パンは、16世紀、鉄砲とともに伝来!》 16世紀、鉄砲とともに伝来したパン。幕末の頃から広く流布し、今や主食にまで。日本におけるその存在を改めて思う。 てんとう虫 2019.5 日本精神史の試金石としてのパン (文:藤原辰史)より。 《お米の健康効果》 生活習慣病や糖尿病の予防、改善に役立つなど米のたんぱく質には様々な健康機能が確認されています! Apron・全農やJAグループのwebマガジンより にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログへにほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 米沢情報へにほんブログ村 ライフスタイルブログ ライフスタイル情報へにほんブログ村 シニア日記ブログへブログランキング・にほんブログ村へ
#
by ykkyy
| 2023-09-22 20:59
| 朝食、昼食、夕食、夜食
|
Trackback
|
Comments(0)
2023年 09月 22日
~宮澤賢治の理想郷・イーハトヴを「宮沢賢治フィールドノート」で学び始める~ 小野川温泉 宝珠の湯のカフェの書棚に「宮沢賢治フィールドノート」を見つける。 著 者:林由紀夫 発行所:株式会社 集英社 初版発行:1996年7月15日 ≪イーハトヴ≫ イーハトヴは一つの地名である。 強て、その地点を求むるならば それは。大小クラウスたちの耕してゐた、野原や、 少女アリスが辿った鏡の国と同じ世界の中、 テパーンタール砂漠の遥か北東、イヴァン王国の遠い東と考えられる。 実にこれは著者の心像中に、この様な情景を持って実在した ドリームランドとしての日本岩手県である。 <シャーマン山に「どんぐりと山猫」を探す> 💎 北上山地はまるでチベット高原のようです。 賢治さんの生誕地花巻から見える早池峰の姿 その山麓一帯は童話と心像スケッチの聖域 高山植物の咲き乱れる季節に歩いてみましょう 「雲のレモン」を味わいのです <早池峰山> 💎 賢治さんは本を通じて世界各国を旅していました。探検家スヴェン・ヘディンの著作『トランスヒマラヤ』を読み、北上山地とチベット高原の姿を重ねて見ていましたから、山岳信仰の霊場である早池峰山とチベットの霊峰カイラス山を重ねて見ていたに違いありません。 💎 賢治さんにとって早池峰山はカイラス山つまりシャーマン山だったのです。『下背に日の出を持つ山に関する童話風の構想』という詩はシャーマン山を讃えています。まずは、この詩と童話『どんぐりと山猫』がよいフィールドガイドとなりますので暗記するほど読んだらいいでしょう。 【花巻の偉人・有名人:宮澤賢治、新渡戸稲造&大谷翔平選手、菊池雄星選手、堀田賢慎選手】 吉本隆明大先輩が心酔された宮沢賢治の生誕地・花巻を訪れる。 ![]() ![]() ![]() ![]() ≪偉人≫ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ≪大谷翔平選手、菊池雄星選手、堀田賢慎選手≫ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() #
by ykkyy
| 2023-09-22 13:55
| 宮城、秋田、岩手
|
Trackback
|
Comments(0)
2023年 09月 22日
~小野川温泉・宝珠の湯の露天風呂~ <宙の湯> <天の湯> 撮影:2023.9.21 #
by ykkyy
| 2023-09-22 12:25
| 旅・温泉・海・山・高原・クルーズ
|
Trackback
|
Comments(0)
2023年 09月 22日
~小野川温泉 宝珠の湯 テラスからの風景&ロビーの様子~ #
by ykkyy
| 2023-09-22 11:56
| 旅・温泉・海・山・高原・クルーズ
|
Trackback
|
Comments(0)
|