米沢より愛をこめて・・
ykkyy.exblog.jp

米沢から発信・・米沢の四季ほか

by ykkyy
カテゴリ
全体
スーパーコンピューター、量子計算機
核兵器、最新兵器
データ、データサイエンス、データ分析
向日葵、朝顔、秋桜、蓮
春景色
国宝、重要文化財、法隆寺、東大寺、唐招提
経営、人材育成、リスキリング
ファミリー
敬愛と感謝をこめて
大学&工業会の温故知新
エッセイ・日記
朝食、昼食、夕食、夜食
美味いもの
ホテル&旅館の朝食・昼食・夕食
曲、人物の見事な紹介
学ぶ・知るを楽しむ
語りかける花・はな・ハナ、木・樹
母校&大学トピックス
工業会トピックス
ことわざ
孫育て・子育て、野菜育て
重要文化財・旧米沢高等工業学校名誉館長
桜&若葉、水仙、蕗の薹
松が岬公園、上杉記念館、佐氏泉公園等
軍備、宇宙、平和、安保
政治、経済、世界情勢
半導体、AI、フィンテック、脳・心、量子
菅原和雄氏ご寄付の近代文明機器
地球環境、SDGs、気候変動、カーボンゼ
EV・FCV(燃料電池車)、次世代乗り物
技術・科学・教育
「ことば」・言葉・好きな言葉
この世を生きる言葉の旅
ユーモア、アイロニー、ウィット、詭弁
アルツファイマー症、認知症
人情の機微
人望、徳
教育・道徳・論語・勅語
社会・企業が求める人財像
俳句・短歌・川柳・詩・歌詞
次世代を担う後輩へ
青春
さくらんぼ、メロン&特産品
米沢
セレンディピティーについて
旅・温泉・海・山・高原・クルーズ
紅葉・黄葉・落葉・秋模様
大学情報
コミュニケーション
石碑 文学の道
想像力・創造力
百周年記念会館
100周年記念会館建設
工学部正門の塀の新築
教育・道徳・論語・勅語
伊勢神宮・鳥羽・紀伊
靖國神社、大宰府、宇佐神社、大神宮、愛宕
お気に入りの風景
東京名所・東京タワー・スカイツリー・横浜
鎌倉 江の島 下田 熱海 伊豆半島 三浦
大阪・神戸・広島・呉
京都・奈良
城、公園&文化・観光施設、五輪、万博
名古屋・東海地方
四国
宮城、秋田、岩手
ホテルの外観、ロビー&窓から庭からの風景
まちづくり・地元の話題
小説の冒頭、ラスト、心の残る表現、感想な
日の出 日の入り
雲、雨、天気、虹
雲海線、水平線、湖水線、地平線
健康・安全・防災
南極と宇宙
楽しことはいろいろ
ライトアップ、イルミネーション、照明
幸福・ゥェルビーイング
映画・テレビ・絵画・写真・音楽
有機EL・ロボット・バイオ
東北の市町村
連絡
博物館、美術館、文化財、建築物、構造物、
大学・学校の建築
記念樹、建物設立
グローバル化
落語
吉本隆明、糸井重里
テニス、スキー、水泳、ゴルフ、スポーツ
重文・米沢高等工業学校館長より愛をこめて
新型コロナ・感染病、医学
モニュメント
経営
紫陽花、タチアオイ
躑躅
百合(ユリ・ゆり)の花、菖蒲、カキツバタ
ダリヤ
秋桜・朝顔
薔薇、バラ、ばら
日本の人口、世界の人口

「元素の王者」炭素、周期表、元素
夏目漱石、森鴎外、芥川龍之介、太宰治
冬模様
チューリップ、水仙、クロッカス、福寿草
本質、本質を見抜く考え、教養
北海道
吾妻山、吾妻スカイバレー、磐梯朝日国立公
我が家の湯
九州
語彙力を高める
相手を褒めたい、感謝したい際に使用する言
生成AI
夏景色
秋景色
沖縄
景気、投資情報、資産運用、市場、証券
宗教
新世界、将来、人類
半導体
コンテンツ、アニメ、おもちゃ、映画産業等
人体、脳、神経、血管、内臓
散歩いろいろ
春景色
未分類
以前の記事
最新のコメント
この様な書込大変失礼致し..
by aki at 01:01
≪…七つ八つからいろはを..
by [1]の存在量化[数学体験館] at 20:33
 漱石忌△仏ヒフミヨに ..
by 数の川を隔ててカオスコスモスに at 20:58
雲井龍雄をご存知ですか?..
by 生まれは米沢、育ちは日南 at 01:37
≪…「吾唯足知」…≫を、..
by 【1】の存在量化(∃)体験館 at 07:58
 由美かおるさんも≪…サ..
by 「アマテラスの暗号」 at 14:01
クレハ
by クレハ at 05:29
山形大学工学部の落合文吾..
by 洞口友依 at 01:39
芥川龍之介
by 芥川龍之介 at 18:06
吉田嘉三郎
by 松原祐善 at 18:06
検索
ブログパーツ
0円ではじめる健康法
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
重荷を背負って生きている方ほど、特別なエネルギーを持つ
~重荷を背負って生きている方ほど、特別なエネルギーを持つ~

 毎週楽しみにしている、毎日新聞の「日曜クラブ」、日本医大特任教授・心療内科医の海原純子さんの「新・心のサプリ」・令和元年・2019.5・12(日)のテーマは「心のエネルギー」

 幸せそうに見える人が思いもよらない重荷を背負っていることを知ると激しい衝動を受けるものだ。そんな時、人はみな重荷を背負っていることを実感するのだが、医師という仕事をしていると、沢山の重荷を背負っているいる方ほど、その重荷を背負える特別なエネルギーを持っていることに気づいて畏敬の念を禁じ得ないことがしばしばだ。

重荷を背負って生きている方ほど、特別なエネルギーを持つ_c0075701_11000886.png
«徳川家康の遺訓»

人の一生は 重き荷を負うて 遠き道を 行くがごとし

急ぐべからず!


A man's life is like going on a long way

with the heavy burden on his back、

Never make haste!


 
【2019.5.5】
~一日一日を大切に過ごしたい~

 毎週楽しみにしている、毎日新聞の「日曜クラブ」、日本医大特任教授・心療内科医の海原純子さんの「新・心のサプリ」・令和元年・2019.5・5(日)のテーマは「休日の楽しみ」

重荷を背負って生きている方ほど、特別なエネルギーを持つ_c0075701_10125655.jpg
「休日の楽しみは何ですか」という問いに対する答えは人によりさまざまだ。休日の楽しみ方にその方の生活が投影されているようで微笑ましい。あなたの休日の楽しみはどんなことですか。休日の楽しみは、休日そのものより休日の前の数日ではないかと思ったりする。特に今年のゴーレデンウィークのように長期の休日になる方が多い場合はなおさら、「休みになったら何をしようか」と思いめぐらすのが楽しいのではないだろうか。
 平成の終わりに心が痛む事故や事件が起こった。特別なことではなくご家族の日常を楽しみ、愛にあふれた暮らしを奪った交通事故やテロ事件がことあるごとに思い起こされる。そんな時、今、生きている自分ができることは何か、と考えながら、今、自分がもっているものに目を向け、一日一日を大切に過ごしたいと思う。

【2019.4.28】
~平成最後の日曜日~
毎週楽しみにしている、毎日新聞の「日曜クラブ」、日本医大特任教授・心療内科医の海原純子さんの「新、心のサプリ」・2019年4月28日(日)のテーマ「平成最後の日曜日」

平成最後の日曜日、私たちが過ごした時間が歴史の中にひとつの時代として残されるのだ、という事実が不思議な気分になる。
❖ 女性の生き方の選択肢拡大によるストレス
❖ リーマン・ショック後の経済状況変化と雇用のあり方の変化に伴う男性のストレス
があった。 
今、景気が良いと言われているが、産業医として現場で見るのは人件費削減と売り上げ達成の重圧で悩む働く人の限界感だ。上層部はこの現場の問題点を直視して欲しいと、願いながら、新しい令和の時代、自分のできることを微力でも続けていこうと思った。

重荷を背負って生きている方ほど、特別なエネルギーを持つ_c0075701_18211620.png
【2016.4.21】
~いい気分で過ごせる人が多い交通機関で通勤したい~、

毎週楽しみにしている、毎日新聞の「日曜クラブ」、日本医大特任教授・心療内科医の海原純子さんの「新、心のサプリ」・2019年4月21日(日)のテーマ「交通機関の空気」
新入社員に聴くと、「通勤が心配」という人が多い。時間に遅れないようにと気を配るのはストレスの要因の一つだろう。混み具合もストレスになるが、目に見えないが車内や機内に漂う空気感、つまり雰囲気が疲労とかかわる思われる。朝、混みあった車内に漂うのは、緊迫感だが夕方になると雰囲気ががらりと変わる。人々の顔に表情が戻り、肩から荷を下ろした感じの人が多くなり空気が少し和らいでくる。
 自分の気分は周囲に影響を与えている。いい気分で過ごせる人が多い交通機関で通勤したいものだ。
重荷を背負って生きている方ほど、特別なエネルギーを持つ_c0075701_14525713.jpg

【2019.4.14】
~私が「困難」と思うが、思われる方には「生きにくさになっていない」~

毎週楽しみにしている、毎日新聞の「日曜クラブ」、日本医大特任教授・心療内科医の海原純子さんの「新、心のサプリ」・2019年4月14日(日)のテーマ「今、できること」

<壁は門なり、入り口なり>
重荷を背負って生きている方ほど、特別なエネルギーを持つ_c0075701_14234816.png
 透析なされている方、ストーマ・人工肛門のかたなど、
私が「困難」と思うが、思われる方には「生きにくさになっていない」ことに気づいた。
「人と比較しない、病気になる前の自分と比べない」ことにより、今できることに心の焦点を
向けている。失ったことでなく今できることに集中すると困難さの中で自分らしく生きられるのだと強く感じた。
【2019.4.7】

桜を見るたびに、心の中での記憶を含んで蕾を膨らませ花を咲かせる~

毎週楽しみにしている、毎日新聞の「日曜クラブ」、日本医大特任教授・心療内科医の海原純子さんの「新、心のサプリ」・2019年4月7日(日)のテーマ「桜と記憶」のもとは何か
重荷を背負って生きている方ほど、特別なエネルギーを持つ_c0075701_08331645.jpg

「桜の季節って、別れが多いんですね」と数日前に父親を亡くした彼女が窓の外を眺めてぽつりと言った。入学などで新しい出会いもあるが、その前には卒業がある。新しい季節の始まりの前にはそれまでの季節との別れがある。出会いや別れという忘れられない日の記憶と一緒に桜が心に刻まれるのかもしれない。
 年を重ねるほどの多くの出会いと別れを経験する。桜はそのたびに心の中で記憶を含んで蕾を膨らませ花を咲かせる。桜を見るたびに毎年、前年とは違う思いが心にうかぶのはそのためかもしれない。

【2019.3.31】
やる気のはじまりは?

毎週楽しみにしている、毎日新聞の「日曜クラブ」、日本医大特任教授・心療内科医の海原純子さんの「新、心のサプリ」・2019年3月31日(日)のテーマ「やる気」のもとは何か

重荷を背負って生きている方ほど、特別なエネルギーを持つ_c0075701_21311786.jpg
💛 行動をスタートさせる、ということがすべての「やる気のはじまり」という気がしてならない。スタートのエネルギーは、」たぶん必要性だと思う。

 スタートしていく中で、何か自分の心に興味をひかれるものができてくるものだ。
まずは行動をおこしてやってみた時に自分の心をみつめ、何か少しでも心の向く方向がでてくればやる気のもとになることがあるのではないか。



~被災された方の立ち直るその強さはどこから出るのか?~

毎週楽しみにしている、毎日新聞の「日曜クラブ」、日本医大特任教授・心療内科医の海原純子さんの「新、心のサプリ」・2019年3月24日(日)のテーマ『被災地のペンション』
重荷を背負って生きている方ほど、特別なエネルギーを持つ_c0075701_10241342.jpg
 3.11の被災地を訪れると、確実にハードの部分が整備されていくのを実感する。被災者の方はそれぞれの方がお元気で立ち直っているように見える。「立ち直るその強さは何処から出るのですか?」とペンションを再開している吉田さんに質問した。吉田さんは遠くを見ながら「たちなおっていないんですよ。今でも仕事をしていない時、ふと窓の外を探しているんです。夫が帰って来るんじゃないかって。大事な人を亡くした人はみんなまだそう思っていると思います」。その言葉は忘れられない。「でも前に進むしかないんです。みんなそうして進んでいるんです」


【2019.3.17】

~動作を変えることによって心の状態が変化する~

毎週楽しみにしている、毎日新聞の「日曜クラブ」、日本医大特任教授・心療内科医の海原純子さんの「新、心のサプリ」・2019年3月17日(日)のテーマ『足音と心』

 ドスンドスンと歩く、大きな音を出してドアの開閉する、コップをテーブルに音を立てて置く人の心は荒れている、心は穏やかでない。心の状態が動作に反映される。
💛 一歩一歩、足裏を意識してつま先から床に着ける、あるいは踵から床につけて歩いてみると、それぞれ気分の状態が変わるのに気づく。
💛 コップをテーブルにそっと丁寧に置く時、心が穏やかになる。
💛 椅子に座るとき、背を伸ばしてみると、気分がスーッと引き締まるのがわかる。

 動作を変えることによって心の状態をが変化するのを是非一度、ご自分の体を使って体験していただきたいと思う。
重荷を背負って生きている方ほど、特別なエネルギーを持つ_c0075701_12440408.jpg
 
重荷を背負って生きている方ほど、特別なエネルギーを持つ_c0075701_12423232.jpg

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログへにほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 米沢情報へにほんブログ村 ライフスタイルブログ ライフスタイル情報へにほんブログ村 シニア日記ブログへブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 米沢情報へにほんブログ村 ライフスタイルブログ ライフスタイル情報へにほんブログ村 シニア日記ブログへブログランキング・にほんブログ村へ

by ykkyy | 2019-05-12 10:56 | 学ぶ・知るを楽しむ | Trackback | Comments(0)
名前
URL
削除用パスワード