米沢より愛をこめて・・
ykkyy.exblog.jp

米沢から発信・・米沢の四季ほか

by ykkyy
カテゴリ
全体
スーパーコンピューター、量子計算機
核兵器、最新兵器
データ、データサイエンス、データ分析
向日葵、朝顔、秋桜、蓮
春景色
国宝、重要文化財、法隆寺、東大寺、唐招提
経営、人材育成、リスキリング
ファミリー
敬愛と感謝をこめて
大学&工業会の温故知新
エッセイ・日記
朝食、昼食、夕食、夜食
美味いもの
ホテル&旅館の朝食・昼食・夕食
曲、人物の見事な紹介
学ぶ・知るを楽しむ
語りかける花・はな・ハナ、木・樹
母校&大学トピックス
工業会トピックス
ことわざ
孫育て・子育て、野菜育て
重要文化財・旧米沢高等工業学校名誉館長
桜&若葉、水仙、蕗の薹
松が岬公園、上杉記念館、佐氏泉公園等
軍備、宇宙、平和、安保
政治、経済、世界情勢
半導体、AI、フィンテック、脳・心、量子
菅原和雄氏ご寄付の近代文明機器
地球環境、SDGs、気候変動、カーボンゼ
EV・FCV(燃料電池車)、次世代乗り物
技術・科学・教育
「ことば」・言葉・好きな言葉
この世を生きる言葉の旅
ユーモア、アイロニー、ウィット、詭弁
アルツファイマー症、認知症
人情の機微
人望、徳
教育・道徳・論語・勅語
社会・企業が求める人財像
俳句・短歌・川柳・詩・歌詞
次世代を担う後輩へ
青春
さくらんぼ、メロン&特産品
米沢
セレンディピティーについて
旅・温泉・海・山・高原・クルーズ
紅葉・黄葉・落葉・秋模様
大学情報
コミュニケーション
石碑 文学の道
想像力・創造力
百周年記念会館
100周年記念会館建設
工学部正門の塀の新築
教育・道徳・論語・勅語
伊勢神宮・鳥羽・紀伊
靖國神社、大宰府、宇佐神社、大神宮、愛宕
お気に入りの風景
東京名所・東京タワー・スカイツリー・横浜
鎌倉 江の島 下田 熱海 伊豆半島 三浦
大阪・神戸・広島・呉
京都・奈良
城、公園&文化・観光施設、五輪、万博
名古屋・東海地方
四国
宮城、秋田、岩手
ホテルの外観、ロビー&窓から庭からの風景
まちづくり・地元の話題
小説の冒頭、ラスト、心の残る表現、感想な
日の出 日の入り
雲、雨、天気、虹
雲海線、水平線、湖水線、地平線
健康・安全・防災
南極と宇宙
楽しことはいろいろ
ライトアップ、イルミネーション、照明
幸福・ゥェルビーイング
映画・テレビ・絵画・写真・音楽
有機EL・ロボット・バイオ
東北の市町村
連絡
博物館、美術館、文化財、建築物、構造物、
大学・学校の建築
記念樹、建物設立
グローバル化
落語
吉本隆明、糸井重里
テニス、スキー、水泳、ゴルフ、スポーツ
重文・米沢高等工業学校館長より愛をこめて
新型コロナ・感染病、医学
モニュメント
経営
紫陽花、タチアオイ
躑躅
百合(ユリ・ゆり)の花、菖蒲、カキツバタ
ダリヤ
秋桜・朝顔
薔薇、バラ、ばら
日本の人口、世界の人口

「元素の王者」炭素、周期表、元素
夏目漱石、森鴎外、芥川龍之介、太宰治
冬模様
チューリップ、水仙、クロッカス、福寿草
本質、本質を見抜く考え、教養
北海道
吾妻山、吾妻スカイバレー、磐梯朝日国立公
我が家の湯
九州
語彙力を高める
相手を褒めたい、感謝したい際に使用する言
生成AI
夏景色
秋景色
沖縄
景気、投資情報、資産運用、市場、証券
宗教
新世界、将来、人類
半導体
コンテンツ、アニメ、おもちゃ、映画産業等
人体、脳、神経、血管、内臓
散歩いろいろ
春景色
未分類
以前の記事
最新のコメント
この様な書込大変失礼致し..
by aki at 01:01
≪…七つ八つからいろはを..
by [1]の存在量化[数学体験館] at 20:33
 漱石忌△仏ヒフミヨに ..
by 数の川を隔ててカオスコスモスに at 20:58
雲井龍雄をご存知ですか?..
by 生まれは米沢、育ちは日南 at 01:37
≪…「吾唯足知」…≫を、..
by 【1】の存在量化(∃)体験館 at 07:58
 由美かおるさんも≪…サ..
by 「アマテラスの暗号」 at 14:01
クレハ
by クレハ at 05:29
山形大学工学部の落合文吾..
by 洞口友依 at 01:39
芥川龍之介
by 芥川龍之介 at 18:06
吉田嘉三郎
by 松原祐善 at 18:06
検索
ブログパーツ
0円ではじめる健康法
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
青春の詩碑
~青春の詩碑~

<青春の詩碑>
青春の詩碑_c0075701_17093120.jpg
撮影:2020.2.15 
青春の詩碑_c0075701_08523483.jpg
撮影:2019.2.15 
青春の詩碑_c0075701_16153754.jpg

撮影:2018.2.15
青春の詩碑_c0075701_21301557.jpg

撮影:2017.2.14
青春の詩碑_c0075701_7512369.jpg
撮影:2013.2.7

【2019.2.16ニュース】
新型コロナウイルス 中国で新たに139人が死亡 死者1662人に

新型のコロナウイルスの感染拡大が最も深刻な中国・湖北省の保健当局は15日、新たに139人の死亡が確認されたと発表しました。これで、今回の感染拡大による中国での死者は合わせて1662人となりました。
  
<詳細はNHKニュースをご覧下さい)>

【2019.2.16ニュース】

トランプ大統領「安倍首相からノーベル平和賞に推薦された」

トランプ大統領は15日、ホワイトハウスで行った記者会見で、2回目の米朝首脳会談に関する質問に答えた際、「日本の安倍総理大臣からは、彼がノーベル委員会に送ったというすばらしい書簡の写しをいただいた。日本を代表して私をノーベル平和賞に推薦したと話してくれたので、私は『ありがとう』と伝えた」と述べて、安倍総理大臣からノーベル平和賞に推薦されたと明らかにしました。

そのうえでトランプ大統領は「安倍総理大臣が5ページにわたる美しい書簡をくれたのは、なぜだかわかるか?かつて日本は上空をミサイルが飛び交い、頻繁に警報が鳴っていたが、今、彼らは安全を実感している。それは私が北朝鮮と話をつけたからだ」と述べ、自分が北朝鮮のキム・ジョンウン(金正恩)朝鮮労働党委員長と首脳会談を行い、地域の緊張が緩和されたことを安倍総理大臣が評価したためだという認識を示しました。




【2018.2.16ニュース】

「ラニーニャ現象」の影響と気象庁分析 この冬の低温と大雪


先月下旬から今月にかけては、数年に1度の非常に強い寒気がたびたび流れ込み、今月7日には福井市で積雪が1メートル40センチを超え、37年前の「昭和56年豪雪」以来となる積雪を観測するなど、各地で記録的な大雪となりました。

この理由について、気象庁は、去年の秋以降、南米・ペルー沖の赤道付近の東太平洋で海面水温が平年より低くなる「ラニーニャ現象」が発生していると見られることが要因の1つだと分析しています。

ラニーニャ現象が発生すると、西太平洋では、逆に、海面水温が平年よりも高くなり、この影響で上空の偏西風が日本付近で南に蛇行して、北から強い寒気が流れ込みやすくなるということです。

「ラニーニャ現象」とは


「ラニーニャ現象」は、南米・ペルー沖の赤道付近の東太平洋で海面水温が平年よりも低くなる現象です。

西太平洋では、逆に海面水温が平年よりも高くなり、対流活動が活発になる影響で上空の高気圧が北西側に張り出し、偏西風が蛇行します。日本付近では、偏西風が平年よりも南を通るようになるため、北からの寒気が流れ込みやすくなるということです。

「ラニーニャ現象」は、12年前、日本海側で記録的な大雪となって150人余りが死亡した「平成18年豪雪」の際にも発生していて、大雪となった要因の1つとされています。

<詳細はNHKニュースをご覧下さい)>

【2017.2.16ニュース】

マレーシアで死亡の男性 韓国「指紋で金正男氏確実」


 

マレーシアのクアラルンプール国際空港で、今月13日、北朝鮮国籍の男性が、体調不良を訴えて病院へ搬送される途中で死亡しました。

この男性について、韓国政府の関係者はNHKの取材に対し、14日、マレーシア政府から男性の指紋に関して照会があり、確認したところ、韓国側が以前採取したキム・ジョンウン朝鮮労働党委員長の兄、キム・ジョンナム氏の指紋と一致し、本人であるのは確実だと判断したことを明らかにしました。

また、韓国の情報機関、国家情報院は15日、北朝鮮軍で工作員による潜入や情報収集などを担う対外工作機関、偵察総局の工作員が、毒物を使って殺害したもので、キム委員長の承認のもとで決行されたという見方を示しました。


<詳細はNHKニュースをご覧下さい)>

【2016.2.16ニュース】

<日銀 きょうからマイナス金利を導入>

 日銀はこの政策によって世の中の金利全般を一段と引き下げて、投資や消費を活発にし、デフレ脱却につなげようというねらいがあります。先月下旬にこの政策が発表されてから金融機関は預金の金利や住宅ローンの金利を相次いで引き下げており、今後、個人の資産運用などにさまざまな影響が広がる可能性があります。

 一方、金融機関は、日銀に預けるだけで得られていた金利収入が減少することに加えて金利の低下で貸し出しによる利ざやが減って収入が落ち込むことが予想され、収益悪化の懸念から大手銀行の株価は軒並み急落しています。

<詳細はNHKニュースをご覧下さい)>

【2015.2.16ニュース】

<大手予備校 新たな大学入試へ対応始まる>

 複数の教科にまたがる問題を出題するなど、大学入試を知識の活用や思考力を見るものに転換しようという検討が進められていますが、大手予備校では複数の教科を組み合わせた講座やテストを導入する動きが相次いでいて、新たな入試への対応が早くも始まっています。

<大学入試改革とは>

 大学入試センター試験を廃止して複数回受験できる新たなテストを実施し、「国語」や「数学」といった単一の教科の試験だけでなく、複数の教科にまたがる「合教科・科目型」、「総合型」と呼ばれる問題を出題することなどを提言しています。

また、各大学の個別入試は小論文や面接、集団討論などを行って生徒の能力を総合的に評価し多様な学生を確保するよう求めています。文部科学省はこのうちセンター試験に代わる新しいテストを平成32年度から実施することを目指して検討を進めていて、対象となるのは今の小学6年生からとなる見込みです。


<詳細はNHKニュースをご覧下さい)>   

【2013.2.16ニュース】
<国交省 アメリカ都市水害事例調査へ>
 去年秋、ニューヨークなどアメリカ東海岸の都市を襲ったハリケーンの被害について、国土交通省は近く、専門家と合同で現地を調査し、事前の対応で被害を防いだ事例などを調べて今後の水害対策に反映させることになりました。

去年10月、ハリケーン「サンディ」が上陸したアメリカの東海岸では、大規模な高潮が発生してニューヨークの地下鉄が浸水したほか、長時間の停電によって一時、都市機能が停止し、アメリカと隣のカナダで130人以上の犠牲者が出ました。
大都市の水害としては近年に例を見ない甚大な被害となったことから、国土交通省と気象庁は、防災関連の学会で活動する専門家と合同で今月25日から5日間、現地を調査することになりました。
<詳細はNHKニュースをご覧下さい)>   

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログへにほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 米沢情報へにほんブログ村 ライフスタイルブログ ライフスタイル情報へにほんブログ村 シニア日記ブログへブログランキング・にほんブログ村へ

by ykkyy | 2020-02-16 08:12 | 青春 | Trackback | Comments(0)
名前
URL
削除用パスワード